手のしびれ
金沢市のまつもと上部頸椎カイロプラクティックでは手のしびれでお悩みのクライアント様の多くが1~2か月で改善され喜ばれております。長年の手のしびれや痛みでお悩みの方は、手のしびれに対する新しいアプローチを是非お試しください。
手のしびれの本当の原因は?

頸椎ヘルニアとは関係のない手のしびれ
一般的に手のしびれは頸椎ヘルニアによって神経根が圧迫されて起こると説明されています。
しかし日常では頸椎ヘルニアが存在しないのに首から腕にかけて手のしびれがあったり
ヘルニアとは逆側の腕や手にしびれが起こって悩んでいる方も相当数いらっしゃいます。
またヘルニアにより圧迫される神経根は運動神経の走る前根側からです。
よって運動麻痺や筋力低下などの症状を伴わない手のしびれは
頸椎ヘルニアとは関係ないと説明するドクターもいらっしゃいます。

筋・筋膜性疼痛症候群
では、ヘルニアとは関係のない手のしびれは一体どこに原因があるのでしょうか。
その答えの一つが「筋膜」です。
筋膜とは筋肉を包むサランラップのような膜の事です。
頸椎から出てきた神経、そして心臓から出てきた血管は
沢山の筋肉や筋膜を貫いて腕や指先に走っています。
その神経や血管の通り道である筋肉に
異常な収縮や緊張が慢性的に存在するようになると
硬くなって柔軟性を無くした筋肉や筋膜が神経や血管の通り道を狭くして
手のしびれや痛みが起きるのです。
これを「筋・筋膜性疼痛症候群」と言います。
特に首や背中、脇の下の筋肉に神経や血管の通り道があるので
日ごろからパソコンやデスクワークなどで猫背の姿勢が続き
さらに疲れや睡眠不足、運動不足による筋力低下、栄養状態の悪化などが重なると
いつも負担のかかっている側の筋肉や筋膜が異常緊張状態になります。
首の歪みがあって、頭が左右どちらかに傾いていると
この傾向は顕著に表れます。
首の専門 まつもと上部頸椎カイロプラクティックでは
まず頭の傾きを修正し
異常緊張状態になっている部分の筋・筋膜にアプローチをしていきます。
殆どのクライアント様に約1カ月で手のしびれの改善を実感して頂いております。
(もともと体が硬い人や喫煙歴がある人は改善に時間がかかることがあります。)
もし長年手のしびれでお悩みだったりなるべく頸椎の手術はしたくないとお悩みの方は
下のボタンから施術のご予約が出来ます。